2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

住居難?

この国には、不思議がいっぱいあります。日本にいるときから、どうやら、ココポでは、「米が買えるらしい。」とか、「キッコーマン醤油とかも普通に売っている。」とか、「出前一丁も売っている。」ということは、知っていました。でも、GNPとか、GDPとか、…

テレビ欄?

日本でも、新聞を読むときは、テレビ欄を見てしまうのですが、パプアに来て、その傾向がひどくなってしまいました。パプアでは、月曜日の新聞にしかテレビ欄がありません。月曜日に新聞を買うと、一週間分のテレビ欄が付いています。地上波だけではなく、ケ…

お金持ち?

PC

ブログを書き始めて、6ヶ月が過ぎようとしています。まさか毎日、続けられるとは、思ってもいませんでした。ブログを書き始めた頃に比べると、ずいぶんと余裕があります。昨晩は、DVDで、「オペラ座の怪人」を見ました。ネットで調べてみたら、日本のアマゾ…

お買い物?

午前中、買い物に行ってきました。日本と違って、スーパーマーケットへ行けば、何でも売っているわけではありません。この国は、マーケットと、スーパーマーケットと、役割分担が出来ています。野菜や果物などの生鮮食料品は、スーパーマーケットの品揃えは…

うぉー?

昨日、一昨日の授業で、大気圧の説明をしている時に、なにげなく「開いた新聞も、閉じた新聞も重さが変わらないけれど、・・・。」と、説明をするところを、「開いた新聞と、閉じた新聞とどちらが重い?」と、生徒達に質問をしてみました。すると、圧倒的多…

究極の選択?

PC

なにかを選ぶということは、何かを捨てるということだと実感することがあります。パプアに来るということを選んだことで、2年間、日本にいれば、得られたかもしれない「何か」を捨てたことは間違いありません。でも、やっぱり、パプアでの経験は、本当に貴重…

第1回目?

今日は、数学のテストを行いました。生徒も緊張しているのですが、こちらもどんなテスト結果か、ドキドキしています。同じクラスでも、学力差は大きいのです。今回のテスト問題は、他の先生が作ったのですが、自分も事前チェックして、1問、入れ替えてもら…

再チャレンジ?

前回、やわらかすぎて、???な実験結果の「ゆで卵」を使った実験ですが、再度、チャレンジしました。生徒達も、かなりガスバーナーの扱いに慣れてきました。ガスバーナーですが、発明者の名前にちなんで、BUNSEN BURNER という名前が付けられています。ガ…

ノートチェック?

昨年は、あまりしなかったのですが、今年は、理科も数学もノートチェックを頻繁にしています。数学のノートを見ても、計算のプロセスを書かない生徒が多く、どの部分で間違えたのかを、把握するのが困難です。 今日は理科のノートチェックを行いました。思っ…

距離?

なんだか、3週目が終わって、疲れがどっと出たようです。熟睡しました。体調は、大丈夫です。 ときどき、「生徒との距離」について、考えることがあります。生徒達から、「遠い存在」に思われていないか?と、時々、心配します。授業についてこれていない生…

書類作り?

今日は、おやすみなので、のんびりと過ごしました。マーケットへ行ったのですが、大量にマンゴが売られています。値段も下がっています。シーズンのピークらしいです。今のうちに、食べておこう、・・・。 あと、JICAに提出する必要があるかもしれないという…

クビ〜?

今日は、数学の授業で、説明をしている中で、ちょっと壁にぶつかりました。この国の生徒が弱いな〜っと、思うのは、「先を読む力」です。数学の問題でも、パッと見て、答えが出せるようなものであれば良いのですが、計算をしておいて、その数に何かを掛けて…

焼きソバ?

今日も、順調です。別のクラスを対象に、昨日と同じ理科実験をしました。今日は、卵がやわらかすぎたので、「???」の実験結果だったのですが、来週、同じ実験を、再度やってもらうつもりです。生徒にとっても、試行錯誤があった方がおもしろいかも、・・…

あっ〜?

今日も、順調です。準備の苦労も多い分、理科実験がおもしろいです。今日は、生徒達に、グル−プ毎に実験をやってもらいました。昨日のブログにも書いた空き缶を「つぶす」実験と、「たまご」を使った実験です。原理はどちらも同じです。「たまご」の実験の方…

失敗と成功?

今日は、理科実験の山場です。明日、明後日も、かなりの種類の理科実験をします。うまくできる実験もあれば、うまくできなかった実験もあります。生徒に、「驚き」を与えた実験は、アルミ缶を潰す実験です。アルミ缶の中に、水を入れてガスバーナーで温めま…

ちょうど良い?

最近、夕方になると雨が降るというパターンのお天気が続いていました。雨降りの後は涼しくて、過ごしやすいです。オリンピックのようすは、ほとんどわからないのですが、日本やイタリアは、「冬」ということを、テレビを通してですが、実感します。こちらは…

オリンピック?

昨日から、オリンピックをやっていることは、知っているのですが、昨日は、動く映像が見られませんでした。NHKはおろか、CNNまで、オリンピック関連のニュースになると静止画になってしまうのです。まるで紙芝居を見ているようでした。 あきらめていたの…

ニューヨーク?

今日は、のんびり過ごしました。昨日まで、インターネットの調子が悪かったのですが、今日は、ちゃんと動いてくれています。平日は、使っている人が多くて、繋がらなかったり、回線速度が極端に遅かったりします。知人からのメールを、ゆっくり読んだりして…

てじな?

新学期、2週目が終わりました。すべての教科が、順調です。コンピューターの授業は、「生まれてはじめて、パソコンを使う!!」という生徒が多数なので、平均的な生徒のレベルは、「なんとか電源を入れて、ちょっとしたタイピングが出来るという程度」です。…

環境整備?

PC

今日も、順調に授業が出来ています。特に、簡単な化学実験(手品)を見せたのですが、生徒達に好評でした。予想以上に反応が良かったので、ちょっと驚いてしまいました。すこし、理科の知識があれば、誰でもできる手品です。 授業後は、コンピュータールーム…

何かが違う?

今年から、1人、理科の担当の先生が増えたので、その先生とのコミュニケーションも増えて、楽しんで過ごしています。さて、2日後の実験にそなえて、実験器具のセッティングをしました。写真で見ると日本と変わらないように見えるでしょうか?でも、なんとな…

いくつあるの?

最近、これから協力隊に参加する人や、受験を考えている人からメールをもらうことがあります。メールを読んでいると、初心を思い出します。考えてみると、パプアニューギニアで、こうして生活をしているのは、(自分自身でも)「すごいことだなぁ。」と思い…

ラバウル?

理科、数学、コンピューター、すべての授業が、順調です。ただ、授業の理解度は、生徒によって、まちまちです。最大公約数(HCF)と最小公倍数(LCM)と、逆に理解している生徒が多いのは、ちょっと心配です。下手をすると、テストで全部逆に解答を書いてし…

なにもしない?

昨日の疲れのためか、昼頃まで、熟睡していました。今日は、どこにも外出しない予定です。やるべきことも、明日の授業準備をすることくらいです。気温も、2、3日、雨の日が続いたおかげで、とても過ごしやすいです。曇っているので、南国という感じはしない…

まだまだ?

今日は、農業系のブダル大学に配属されている、シニアボランティアの家へ遊びに行ってきました。任期が今年の3月までで、後任が配属されるかどうかは、未定だそうです。バスで、1時間くらいかかります。道の舗装状況は良くなく、山道なので、疲れます。本当…

CGはすごい?

週末です。ときどき、理科では、プロジェクターを使って授業をしています。今日も、プロジェクターを使いました。白いスクリーンが不要で、黒板に直接投射できる優れものです。しかも、240Vにも100Vにも対応しています。 黒板に映しているのは、太陽系…

整理整頓?

授業3日目です。いまのところ順調に授業を進めています。新学期が始まって間もないので、生徒の「やる気」を感じます。教科書が少ないという問題はあるのですが、教科書が渡らなかった生徒には、理科は2人で1冊を見てもらうようにしています。数学は、授業…

薪運び?

授業2日目です。数学も理科も、昨年よりも良い授業が出来そうです。ただ、授業のコマ数が多いのは、昨年と同じです。5コマほど、他の先生にお願いするという話もあったのですが、結局自分が引き受けることになりました。2クラスで、同じ授業をすれば良いと…