よくできました?

メンテナンスソフト

いよいよ、ココポを離れる日も近づいています。片付けをしていると、思いがけない資料が、見つかったりします。英語で、「よくできました。」を、言うための「98の表現」という資料が出てきました。"Very good."の他に、"Great!" や "Excellent." , "Good job." など、・・・。この資料を、もっと早く見つけていれば、授業で使えたかも、・・・。と思うと同時に、10通りくらいの表現は、何気なく使っているものが載っているので、まぁ、それなりに、ちゃんと表現できていたかも、っと、思ったりします。
今日は、同任地の隊員と、近くのホテル(旅館???)のレストランで食事をしました。美味しいステーキを食べました。パプアは、オージービーフが、安価に手に入ります。「オーストラリアの肉は堅い。」と、日本では不評かもしれないのですが、フィレ肉は、やわらかく、うまく料理すると、おいしいです。フィレ肉といっても、それほど高くありません。現地のパプア人は、ツナの缶詰を好んで買っているのですが、値段的には、フィレ牛肉を買う方が、ツナの缶詰を買うよりも安いです。Tボーンとか、サーロインは、値段的には、さらに安いのですが、日本の「やわらかい肉」に慣れてしまっているので、・・・。コストパフォーマンス的には、ツナの缶詰より、フィレ牛肉の方が、お得だと思います。パプア人には、ツナの缶詰のほうが、大人気ですが、・・・。
少し前まで、パソコンが、なんとなく、調子が悪かったです。Bluetoothが、使えない状態でした。ハードのBluetoothの部分だけが壊れるとは、考えにくかったので、ソフトを疑っていました。日本から持ってくるのを忘れていたと思っていたメンテナンスソフトのCD-ROMを見つけたので、チェックをしてみると、簡単に直りました。さすが、ノートン先生、・・・。写真がそのメンテナンスソフトです。
DHLの荷物、いま香港にいるらしいです。かなり、遠回りをしているように感じます。いつ、日本に着くのだろう???